WordPress 個人レッスン 現在満席です。

【ステップ 5】カスタマイザー: メニュー作成

【連載】WordPressでポートフォリオの作り方の【ステップ 5】です。
カスタマイザーでのメニューの作成方法を図解と動画で説明しています。

メニューを作成する場所

外観  >  カスタマイズメニューを作成していきます。

外観  >  カスタマイズでメニューを作成していきます。

このメニューの作成は外観 > メニューからも設定できます。
操作画面や手順は少々異なりますが、やっていることは同じです。

メニューの作成は外観 > メニューからも設定できます。

外観 > メニューでの設定方法はこちらで説明しています。

yStandard公式マニュアルでも 外観 > メニューでの説明になっていますので、今回はカスタマイザーでの作成に挑戦してみましょう。

それでは、これよりメニューを作成していきます。

テーマで設定されているメニューを表示する箇所を確認する

WordPressのどのテーマでも言えることですが、メニューの作成前にあらかじめWebページ上のどの箇所にメニューを設定できるかを確認して進めるとスムーズです。

yStandardのメニューはデフォルトでは下図の個所に設定できます。
(※ ヘッダー内のメニューの位置変更は 外観 > カスタマイズ > デザイン > サイトヘッダーでできます。)

テーマで設定されているメニューを表示する箇所を確認する

メニューの作成

WordPressでのメニュー作成手順の基本は次のように3ステップで覚えると進めやすいです。

  1. テーマで指定されたメニューの位置に
  2. 新規メニューを作成し
  3. メニューに表示する項目を追加する。
カスタマイザーでのメニュー作成方法。テーマで指定されたメニューの位置に新規メニューを作成する

をクリックした後の画面です。

カスタマイザーでのメニュー作成方法・メニューに表示する項目を追加する。

ここまでの3ステップと共に、メニューの並べ替え公開編集削除の方法を動画で説明しています。

2分でわかる!カスタマイザーでのメニュー設定方法(動画:2分)

グローバルナビゲーションを例に作成してきます。

 
 
グローバルナビゲーションができたら、フッターメニュー・モバイルフッターも同様に作成していきましょう。
これらのメニューが不要な場合、特にメニューを作成しなければ表示されないようになっています。

カスタマイザーでの新規メニュー作成方法

メニュー設定後の画面

カスタマイザーでのメニュー設定後の画面


次回【ステップ 6】ではyStandardのテーマでのトップページ・固定ページ・投稿ページのレイアウトの変更方法を紹介しています。
いくつかのレイアウトパターンに簡単に変更できますので、楽しんで進められると思います!

URLをコピーしました!